
効果的な筋力トレーニングの方法(新海)

2018.04.16
こんにちは!新海です。
今回は「最大筋力アップ」「筋肥大」したい方におすすめのトレーニング方法をご紹介いたします。
前回ご紹介した下記をもとにご案内いたしましょう!
★トレーニング目的別運動強度 ※1RM・・・最大反復回数
・最大筋力アップ
運動強度(1MRの85%以上)
反復回数(3~6回)
休憩時間(2~3分)
・筋肥大 筋力維持
運動強度(1RMの70~80%)
反復回数(8~12回)
休憩時間(1分~1分30秒)
・筋持久力
運動強度(1MRの60%以下)
反復回数(15~20回)
休憩時間(30~45秒)
筋肥大・筋力維持したい方
負荷はご自身の最大負荷の7割から8割程度の負荷(約10回できそうな負荷)でトレーニングすると効果的です。
セット間の休憩は約1分くらいを目安に。
最大筋力アップしたい方(マッチョを目指してる方)
最大負荷の8割以上の負荷で、3回~6回以内で実施。
セット間休憩は約2分を目安に。
★セット数の組み合わせ方法★
シングルセット法(初心者にオススメ)
1セットごとに休憩
マルチセット法
2セット以上の組み合わせ
スーパーセット法
2種目(例)チェストプレス+ロウイング
コンパウンドセット法
2種目目同一筋群で異なるエクササイズ (例)チェストプレス+フライ
トライセット法
3種目目同一筋群で異なるエクササイズ (例)チェストプレス+フライ+プッシュアップ
ジャイアントセット法
4種目同一筋群で異なるエクササイズ (例)チェストプレス+プッシュアップ+ダンベルフライ+フライ
サーキットセット法
7種目以上
※スーパーセット、コンパウンドセット、トライセット、ジャイアントセット、サーキットセット、全ての種目間の休憩はなし・・・・。精神的強さも必要です。
本気で身体を変えたい方はチャレンジしてみてはいかがでしょう?
身体を作るには栄養補給も重要です!次回はプロテインについてお話しましょう。!!